よくあるご質問 個人のお客様 横浜市・川崎市など神奈川の警備なら京浜警備保障

京浜警備保障

WEBからのお問い合わせ

受付9:00~18:00045-461-0101

文字サイズ:

よくあるご質問

reason
個人のお客様の場合

各質問をクリックすると、答えが展開します。

ホームセキュリティについて

ホームセキュリティってどんなシステムなのですか?

ご自宅に取り付けをさせていただきます各種センサーが異常を検知すると、お客様名義の電話回線やインターネット回線あるいは弊社で用意をさせていただきます各種回線を通じて、弊社の管制センターへ自動通報しご自宅へ警備員が駆け付けるシステムです。

異常を検知すると、どのように対応してもらえるのですか?

緊急時の具体的な対応内容は?

システム設置の際に部屋の内装への配慮をしてもらえるのですか?

取付工事はどのくらいの期間が必要なのですか?

セキュリティの開始・解除の切り替え操作は、家族だれでも出来ますか?

家の中でペットを飼っているのですが、セキュリティを開始した際にセンサーが検知してしまうのでしょうか?

寝室が2階にあり、就寝の際にセキュリティがかけられず不安なのですが、どうしたらよいのでしょうか?

セキュリティをかけていない時に自宅の外から物音がしたり、実際に侵入者いた場合などはどうしたらよいのでしょうか?

高齢者見守りサービスについて

高齢者の見守りサービスは、どういった内容なのですか?

異常を検知した場合、警備員が駆け付け介助を行うのが基本となっております。
ご本人様とお話しをさせていただくか、あるいは警備員の判断により119番通報を行うこともございます。119番通報やご親族様への緊急連絡は全て弊社の管制センターにて手配をさせていただきます。

どのようなシステムなのでしょうか?

離れて暮らす親と連絡が取れないと言う場合の安否確認は対応してもらえるのでしょうか?

セキュリティの費用はどのくらいかかるのでしょうか?

見守りプランは、どのようなものがあるのでしょうか?

機器が故障した場合は、どのように対応をしていただけるのでしょうか?

警備員が出動すると毎回料金がかかるのでしょうか?安否確認回数の制限や誤操作で駆付けをさせてしまった時などの請求が心配です。

契約の期間はどれくらいになるのでしょうか?